SERVICE

サービス案内

入所サービス

対象者
要介護1~5の方

介護が必要になった方に、施設へ入所していただき、医療・看護・介護・リハビリテーションを提供し、住み慣れた住まいへの復帰を目指します。さらに在宅復帰された後も、リピート入所(繰り返し入所)・ショートステイ(短期入所)・通所リハビリ(デイケア)、関連事業サービス(訪問診療、訪問看護、訪問リハビリなど)による安心のアフターフォロー体制で、在宅生活を支援します。
また、在宅復帰が難しい方につきましては、特別養護老人ホームや有料老人ホーム、介護医療院などへの入所(居)・入院の調整も行います。

このような時に、ぜひご相談ください

  • 病院を退院することになったが、まだ家庭での介護に不安がある
  • 自宅で介護が大変になり、リハビリをしてほしい
  • 家業の繁忙期や家族が入院・療養をすることになるなどで、その間家庭で介護できない など

利用手続きの流れ

  1. 1. お問い合わせ・ご相談
    ご本人・ご家族・担当ケアマネジャー・病院のケースワーカーなどから、入所の相談をお受けしております。
  2. 2. 見学
    お電話にて、アポイント(見学のお約束)を取ってからお越しください。
  3. 3. 面談・お申込み
    支援相談員にアポイント(面談のお約束)を取ってからお越しください。見学時に面談を行い、申込みのご意向を確認した後に申込書へご記入いただきます。
  4. 4. 実態調査
    支援相談員がご本人のおられるところに出向き、ご家族等からの聞き取りを基に調査いたします。
  5. 5. 入所判定
    診療情報やケアマネジャーからの情報などを基に、入所の対象となるか否かを判定します。
  6. 6. 連絡・調整
    入所利用の可・不可を、ご家族や関係機関にご連絡します。入所利用が可能と判断されれば、入所日時の調整を行います。
  7. 7. 入所当日
    ご案内した準備物をご用意いただき、入所利用開始となります。事前にお渡しした契約書等、入所時に必要な書類のご準備もお願いします。「暫定ケアプラン」を作成し、入所後すぐにご本人に合ったリハビリやケアを行っています。

短期入所(ショートステイ)サービス

対象者
要支援1,2及び要介護1~5の方

自宅療養介護中の方に、期間を限定して入所いただき、入所と同様のサービスと、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士ら専門職による「個別リハビリテーション」を提供します。

このような時に、ぜひご相談ください

  • 病院を退院することになったが、まだ家庭での介護に不安がある
  • 自宅で介護が大変になり、リハビリをしてほしい
  • 家業の繁忙期や家族が入院・療養をすることになるなどで、その間家庭で介護できない
  • 自宅での介護が大変で、定期的に休息したい など

利用手続きの流れ

  1. 1. お問い合わせ・ご相談
    ご本人・ご家族・担当ケアマネジャー・病院のケースワーカーなどから、入所の相談をお受けしております。
  2. 2. 見学
    電話にて、アポイント(見学のお約束)を取ってからお越しください。
  3. 3. 面談・お申込み
    支援相談員にアポイント(面談のお約束)を取ってからお越しください。見学時に面談を行い、申込みのご意向を確認したうえ、申込書にご記入いただきます。
  4. 4. 実態調査
    支援相談員がご本人のおられるところに出向き、ご家族等からの聞き取りを基に調査いたします。
  5. 5. ショートステイ利用判定
    診療情報やケアマネジャーさんからの情報など様々な情報を基に、ショートステイの対象となるか否かを判定します。
  6. 6. 連絡・調整
    ショートステイ利用の可・不可を、ご家族や関係機関にご連絡いたします。ショートステイ利用が可能と判断されれば、利用日時の調整をさせて頂きます。
  7. 7. ショートステイ当日
    ご案内した持ち物をご用意頂き、ショートステイ利用開始となります。事前にお渡しした契約書等、ショートステイ利用時に必要な書類もご準備下さい。

介護予防・通所リハビリテーション(デイケア)サービス

対象者
要支援1,2及び要介護1~5の方

自宅で療養介護中の方に、日中施設に通っていただき(送迎もいたします)、健康状態をチェックし、入浴・食事等の介護とリハビリテーションを提供します。

このような時に、ぜひご相談ください

  • 介護を予防をしたい
  • 病院を退院することになったが、自宅での生活にまだ不安がある
  • 今までできていたことが難しくなってきた
  • 家の中でつまずいたり、転ぶことが増えてきた
  • 外出する体力がなくなってきた
  • 自宅での入浴が難しい
  • 日常生活の動作が難しくなり、リハビリをしてほしい
  • 「認知症かな?」と思うような言動があり、心配している
  • 家族が仕事などで留守になる時間、介護や看護を必要としている など

利用手続きの流れ

  1. 1. お問い合わせ・ご相談
    ご本人・ご家族・担当ケアマネジャー・病院のケースワーカーなどから、入所の相談をお受けしております。
  2. 2. 見学
    お電話にて、アポイント(見学のお約束)を取ってからお越しください。
  3. 3. 面談・お申込み
    支援相談員にアポイント(面談のお約束)を取ってからお越しください。見学時に面談を行い、申込みのご意向を確認したうえ、申込書にご記入いただきます。
  4. 4. 実態調査
    支援相談員がご本人のおられるところに出向き、ご家族等からの聞き取りを基に調査いたします。
  5. 5. 通所利用判定
    診療情報やケアマネジャーさんからの情報など様々な情報を基に、通所の対象となるか否かを判定します。
  6. 6. 連絡・調整
    通所の可・不可を、ご家族や関係機関にご連絡いたします。通所が「可」であれば、利用開始日・利用曜日、契約訪問日の調整をさせて頂きます。
  7. 7. 説明・契約
    リハビリスタッフ・介護スタッフ・支援相談員がご自宅に訪問し、サービス利用時の準備物や送迎時間等、ご利用にあたっての事前説明と契約を結ばせて頂きます。また、身体状態や自宅環境の確認を行うことで、リハビリプログラムの検討やケアプラン作成の参考にさせて頂きます。
  8. 8. 通所当日
    ご案内した持ち物をご用意頂き、利用開始となります。