令和6年度第1回ケアマネジメント研修会を開催しました
【令和6年7月22日(月)令和6年度第1回ケアマネジメント研修会】
令和6年度第1回ケアマネジメント研修会は、行政からの説明を受け、上球磨地域のケアマネジメントに関する基本方針を理解し、介護保険給付の現状を把握すること、また演習では、適切なケアマネジメント手法について理解をし、自らの介護予防ケアマネジメント力を高めることを目的として開催しました。
行政説明では、上球磨地域のケアマネジメントに関する基本方針が示され、介護サービスやその他の支援を利用しながら、自分が望む、生活の質が保たれた自分らしい生活を営むことに対する支援の重要性の説明がありました。介護保険事業については、介護保険の実情の報告や分析、今後の見通しなどについて説明があり、在宅での生活をできるだけ維持するために介護予防・自立支援の取り組みを推進し、介護給付適正化を図っていく必要があることの話がありました。
次に、演習では、介護支援専門員の令和6年度法定研修カリキュラム変更により共通となる、適切なケアマネジメント手法について、復習を兼ねて動画視聴を行いました。その後に事例を用いて、想定される支援内容と主なアセスメント項目について個人ワークとグループワークを行いました。介護サービスのみに頼るのではなく、支援が終結することを意識して、セルフマネジメントを定着させ、地域・社会での本人の役割などをしっかりアセスメントしてケアプランの作成をすることが自立支援に繋がる、ということを改めて確認する機会となりました。
今回の研修は、行政説明でもありました、上球磨地域におけるケアマネジメントの基本方針である自立支援に即したものになったと思います。
今後も研修会を企画しますので、多くの方のご参加をお待ちしております。